金曜の台風接近でどうなることかと思いましたが、土日はすっかり晴れまして
むしろ暑いくらい(真夏日?)の函館でございました。(^o^;
18日(日)に開催された「あいよる・函館市総合福祉センターまつり」も
老若男女、大勢のお客さんで賑わいまして、各出店も忙しそうでした。
函館中失協・バザーも今年は気合いを入れて?出店!
POP作りや並べ方の工夫、販売担当の皆さんの奮闘のおかげで、昨年より売上げも良かったようです♪
暑い中、前日準備と当日販売、荷物搬入・搬出などでお手伝いいただいた皆さん、ありがとうございました!
あと、バザー品をご提供いただいた皆さんにも感謝です!
来年に向け、修正点を改善していきたいと思います。まずはお疲れ様でした〜。
2019年08月18日
2019年08月12日
【今年も開催!】難聴教室
皆さんお盆時期ということでゆっくりしたり、帰省されたりしている方もいらっしゃるかと思います。
函館は先週前半の暑さが嘘のように、涼しい…というか肌寒い日もあるくらいです。
さて、今年も「難聴教室」を企画しておりまっす!
「手話」(スライドのスクリーン表示やや要約筆記付き)
「筆談や要約筆記を活用した会話実践」
「音声認識アプリUDトークを活用した会話実践」
以上の内容になっております。
手話を覚えてみたいけど、一般の手話サークルじゃ聞こえないのでついていけないな〜
という、聞こえない・聞こえにくい方は、お誘いあわせのうえ、お気軽にお越しくださいませ!
<以下、ご案内>
【手話】全5回
指導内容を要約筆記で通訳し、テキスト内容もスライドでスクリーン表示します。
<日程>
9月1日、9月8日、9月15日、9月29日、10月6日
※各・日曜日 10時00分〜12時00分
<場所>
函館市総合福祉センター(若松町 あいよる)
<進行>
函館中途失聴者・難聴者協会 会員有志
【筆談・要約筆記を活用した会話実践】全1回
筆談する際のポイントや、要約筆記(手書き)の活用方法等を覚えて
普段の会話に活用できるような内容で企画しています。
説明時には要約筆記(スクリーン表示)を用意します。
<日程>
10月13日(日) 10時00分〜12時00分
<場所>
函館市総合福祉センター(若松町 あいよる)
<進行>
函館中途失聴者・難聴者協会 会員有志
【音声認識アプリを活用した会話実践】全1回
音声認識アプリ「UDトーク」の活用方法と実際の使い方を覚えて
普段の会話に活用できるような内容で企画しています。
スマホ等を持っていない方も参加できるようにします。
<日程>
10月20日(日) 10時00分〜12時00分
<場所>
函館市総合福祉センター(若松町 あいよる)
<進行>
函館中途失聴者・難聴者協会 会員有志
※スマホ等を持っている方は、事前にUDトークをインストールしてお越しください。
(「UDトーク」は無料で利用できるアプリです)
以下、「UDトーク」のサイトです。ご参照ください。
https://udtalk.jp/
☆案内チラシ☆
【WEB用】R1難聴教室.pdf
函館は先週前半の暑さが嘘のように、涼しい…というか肌寒い日もあるくらいです。
さて、今年も「難聴教室」を企画しておりまっす!
「手話」(スライドのスクリーン表示やや要約筆記付き)
「筆談や要約筆記を活用した会話実践」
「音声認識アプリUDトークを活用した会話実践」
以上の内容になっております。
手話を覚えてみたいけど、一般の手話サークルじゃ聞こえないのでついていけないな〜
という、聞こえない・聞こえにくい方は、お誘いあわせのうえ、お気軽にお越しくださいませ!
<以下、ご案内>
【手話】全5回
指導内容を要約筆記で通訳し、テキスト内容もスライドでスクリーン表示します。
<日程>
9月1日、9月8日、9月15日、9月29日、10月6日
※各・日曜日 10時00分〜12時00分
<場所>
函館市総合福祉センター(若松町 あいよる)
<進行>
函館中途失聴者・難聴者協会 会員有志
【筆談・要約筆記を活用した会話実践】全1回
筆談する際のポイントや、要約筆記(手書き)の活用方法等を覚えて
普段の会話に活用できるような内容で企画しています。
説明時には要約筆記(スクリーン表示)を用意します。
<日程>
10月13日(日) 10時00分〜12時00分
<場所>
函館市総合福祉センター(若松町 あいよる)
<進行>
函館中途失聴者・難聴者協会 会員有志
【音声認識アプリを活用した会話実践】全1回
音声認識アプリ「UDトーク」の活用方法と実際の使い方を覚えて
普段の会話に活用できるような内容で企画しています。
スマホ等を持っていない方も参加できるようにします。
<日程>
10月20日(日) 10時00分〜12時00分
<場所>
函館市総合福祉センター(若松町 あいよる)
<進行>
函館中途失聴者・難聴者協会 会員有志
※スマホ等を持っている方は、事前にUDトークをインストールしてお越しください。
(「UDトーク」は無料で利用できるアプリです)
以下、「UDトーク」のサイトです。ご参照ください。
https://udtalk.jp/
☆案内チラシ☆
【WEB用】R1難聴教室.pdf
2019年08月02日
8月・邦画字幕付き上映情報
全国的に暑い日が続いてそうですが、函館も日中はそこそこに?暑いです。。。
風が入ってくるのが唯一の救いですねぇ。とりあえず今年の夏も家では扇風機で乗り切りまっす!
さて本題〜。。8月に予定されている邦画字幕付き上映のお知らせです。
『天気の子』
8月17日(土)〜20日(火)
『アルキメデスの大戦』
8月24日(土)〜27日(火)
<割引料金設定>
シネマ太陽函館:
身障者手帳所持者は、受付に提示で1,000円
(同行者2名まで1,100円で鑑賞可)
※スケジュール変更の可能性もありますので、上映回数・上映開始時間も含め
お出かけの際は念のため新聞等、または劇場にご確認ください。
映画館は冷房効いて涼しいでしょうから、ぜひ2本とも観に行こうかと思います〜。(^_^)
風が入ってくるのが唯一の救いですねぇ。とりあえず今年の夏も家では扇風機で乗り切りまっす!
さて本題〜。。8月に予定されている邦画字幕付き上映のお知らせです。
『天気の子』
8月17日(土)〜20日(火)
『アルキメデスの大戦』
8月24日(土)〜27日(火)
<割引料金設定>
シネマ太陽函館:
身障者手帳所持者は、受付に提示で1,000円
(同行者2名まで1,100円で鑑賞可)
※スケジュール変更の可能性もありますので、上映回数・上映開始時間も含め
お出かけの際は念のため新聞等、または劇場にご確認ください。
映画館は冷房効いて涼しいでしょうから、ぜひ2本とも観に行こうかと思います〜。(^_^)